建設業許可等に関するサイト内ブログ19
本サイト内のブログです。他愛のない内容が多いですが、日々の業務活動などを綴っております。
トップページ
サイト内ブログ
平成31年4月5日
今日は、建設業許可事業者が毎決算終了後4カ月以内に届け出なければならない「決算変更届」を鹿児島県庁に届出に行きました。
本届出の内容は、当該事業年度間の請負工事受注の実績、同財務諸表、事業報告書、納税証明書等で、未提出の場合は、6月以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられてしまいます。(建設業法第50条)
ただし、現時点での鹿児島県庁での取り扱いは「始末書」の提出のみで足り、実際に罰則を受けた事業所を見たことも聞いたこともありません。
鹿児島県内がそういう状況下であるためか、お客さんにこの提出の義務を説明する際に稀に、「同業他社から、提出しなくても何も影響は無いと聞いたよ」と知恵を付けられていることがありますが、もし、当該届出を怠っている場合は、5年毎に行わなければならない「建設業許可更新申請」や、事業の範囲を広げるための「業種追加申請」は勿論のこと、各種変更の届出を受け付けては貰えませんので、その際に初めて事の重大さに気が付き、かなり慌てふためくこととなってしまいます。
提出する必要がない手続きを法律は何故規定しているのだろうか?という視点から見れば、未提出でも良いということが全くの間違いであることを容易に理解することが出来ます。
MENU
トップページ
業務のご案内(建設業許可関連)|報酬額7万円~
建設業許可申請
建設業の種類
建設業許可の6つの要件
建設業許可の必要書類
必要書類収集等で困ったときの対処法
主任技術者又は監理技術者の配置義務
建設業法に違反した場合の罰則
料金表(建設業許可申請)
建設業許可申請(解体工事)
解体工事業登録申請
建設業の決算変更届出
建設業の各種変更届出
建設業の経営事項審査申請
競争入札参加資格審査申請
浄化槽工事業の登録申請
電気工事業の登録申請
建設キャリアアップシステム(CCUS)登録申請/鹿児島市の深野行政書士事務所
業務案内(産業廃棄物関連)
(特別管理)産業廃棄物収集運搬業許可申請
(特別管理)産業廃棄物中間処理業許可申請
中間処理業申請の処理スケジュール
業務案内(総合)※以下は業務の一部抜粋
一般廃棄物収集運搬業許可申請
一般廃棄物収処分業許可申請
風俗営業許可申請
宗教法人設立・定款認証
株式会社・合同会社・各種法人設立
古物商(リサイクルショップ)許可申請
一般(通信販売)酒類小売業免許申請
一般貨物自動車運送事業経営許可申請
在留資格(外国人ビザ)申請
第一種フロン類充填回収業者の登録申請
料金表(総合)
ご依頼の流れ
よくあるご質問
当事務所の特徴
お役立ち情報
許認可等の取得実績のご紹介/鹿児島市の深野行政書士事務所
行政手続きに関する改善要請の記録
事務所概要
代表者ごあいさつ
スタッフ紹介
便利リンク集
お問合せ・無料相談・業務依頼
楽天ブログ
サイト内ブログ
お問合せはこちら
お電話でのお問合せはこちら
099-254-8696
携帯はこちら
О
90-1874-2449
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。※営業勧誘目的の問い合わせは厳禁
お問合せフォームはこちら
お問合せ
ログイン(あきばれホームページ)